ウェットブラストサービス
- サービス概要
- ウェットブラストサービスは、お客様ご自身で加工を行う「時間貸し」と、当社スタッフが加工を行う「加工委託」の2種類のサービスを提供しています。 
 当社では、株式会社マコー製ウェットブラストマシン「ココット」を導入しており、ウェットブラスト技術の最高峰といわれるメディブライト処理が可能です。処理後のパーツ表面では、サンドブラスト(ドライ式)では得ることが不可能だった光沢とムラの無い均一な仕上がりを実現します。
- 利用料金
- 
              - 時間貸し利用料金
- 平日1時間 2,750円(税込)
- 土日1時間 4,400円(税込)※土日希望の場合当日受付は行っておりません。
 金曜日までの連絡が必須となります。
- 加工委託料金
- 1時間 5,500円(税込)
 ※配送・返送を伴う加工委託の場合は、別途事務手数料(2,200円)が必要となります。 ウェットブラストサービスの見積のご依頼やその他ご質問は、Webフォームよりお問い合わせください。 
 
        パワーチェック/チューニング
- サービス概要
- 
                パワーチェックはもちろんのことECUチューニングやサブコンピュータによるFIチューニングもサービス提供しています。 
 また、慣らし運転、クイックシフター/オートブリッパーなどのインストール、シャーシダイナモ設備レンタル(経験者限定)なども対応できますので、お気軽にご相談ください。
- 利用料金
- 
                - パワーチェック
- 5,500円(税込)
- ECUチューニング
- 99,000円(税込)~※車種によってアクセスキーの値段などが変動するため詳しくはお問い合わせください。 
- サブコンピュータチューニング
- 55,000円(税込)~
- エンジン慣らし運転
- 1時間 11,000円(税込)
 回転数取得時にカウルの脱着が必要となった場合は別途脱着工賃必要です。(6,000円~20,000円) 
 作業時間・コストの面からも可能であれば事前に取り外していただくか、工具をお貸ししますのでお客様の方で外していただくことが望ましいです。- ※チューニング時は高回転を多用します。ガス欠でのエンジントラブルを防ぐためにも燃料は必ず満タンでお持ち込みをお願いいたします。(不足した場合は220円/1L(税込み)で購入していただきます)
 
 
          タイヤ交換サービス
完全予約制
- サービス概要
- 
              自動車、オートバイ、スクーターのタイヤ交換作業受付中! 
 「オークションやネットショッピングで安く購入したタイヤ。
 装着はどうしよう?」、「部品量販店やガソリンスタンドに聞いたら○万円と言われた。」など、タイヤ交換をご希望のお客様からこのような声をよく聞きます。せっかく安く買ったのに装着工賃が高額だと意味が無いですよね。
 そのようなお客様へ適価でのタイヤ交換作業を承ってます。【注意事項】 - ※お急ぎのお客様、また特殊なホイール/タイヤに関しては事前にWebフォームからお問い合わせください。
- ※少人数で業務を行っているため、完全予約制とさせていただきます。
- ※予約が無い場合、対応致しかねますのでご注意ください。
- ※法令遵守していない違法改造車の作業はお受けできませんので予めご了承ください。
 
- 四輪タイヤ交換料金
(1本当たりの税込金額です。)
| 作業メニュー | 軽自動車 / 乗用車 | RV車 / SUV車 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ~15インチ | 16~17インチ | 18~19インチ | 20 インチ~ | ~17インチ | 18~19インチ | 20 インチ~ | |
| 脱着+組み替え(バランス込み)※1 | 2,500 円 | 2,775 円 | 3,400 円 | 4,400 円 | 3,600 円 | 4,150 円 | 4,950 円 | 
| 組み替え(バランス込み)※2 | 1,650 円 | 1,925 円 | 2,550 円 | 3,550 円 | 2,750 円 | 3,300 円 | 4,100 円 | 
| 脱着のみ(ローテーション)※3 | 3,300 円~ | ||||||
| 廃タイヤ処分料 | 330 円 | 440 円 | 770 円 | ||||
| ホイールバランス(単独) | 550 円~ | 825 円~ | |||||
| タイヤ外しのみ(ホイルから) | 825 円~ | 963 円~ | 1,275 円~ | 2,200 円~ | 1,375 円~ | 1,650 円~ | 2,200 円~ | 
| エアバルブ交換(工賃含む) | 330 円 (持ち込みの場合 165 円) | ||||||
| その他オプション | 空気圧センター(TPS)、扁平タイヤ、引っ張りタイヤなどは 別途追加料金が必要です。随時お問い合わせください。 | ||||||
- ※1車体からタイヤを取り外し、ホイールからタイヤを外して別のタイヤを装着します。ホイールバランス調整後、車体に取り付けます。一般的なパターンのタイヤ交換です。
- ※2お客様ご自身が外されたタイヤ付きホイールをお持ち込みいただき、当社にてタイヤ組換え、バランス調整をしてお渡しする事です。お客様ご自身でホイールを外すことが出来る場合はこちらの方がお安く交換できます。
- ※3タイヤ付きホイールを車体から取り外し、取り付けすることです。前後のローテーションや夏タイヤ・冬タイヤの交換などがこれに当たります。別のタイヤ付きホイールに組み替える場合もこちらの金額です。
■用語の説明
脱着:車体からタイヤ付きホイールの取り外しと取り付けを行う事です。
組み換え:ホイールに付いた古いタイヤを取り外し、新しいタイヤを取り付ける事です。
■合計額の例
- ①トヨタヴィッツの一台分のタイヤ交換
- 14インチ脱着 + 組み替え工賃(2,500円×4)+ 廃タイヤ処分料4本(330円×4)=11,320円
              ※外したタイヤをお持ち帰りいただく場合、廃タイヤ処分料は不要です。 
- ②夏用から冬用への交換
- スタッドレスのタイヤ付きホイールをお持ちの場合、ローテーションの金額となり3,300円~となります。
- ③ホイール/タイヤ単独の状態での持ち込み組み換え(18インチの場合)
- 組み換え工賃(2,550円×4)+ 廃タイヤ処分料4本(440円×4)= 11,960円
              ※外したタイヤをお持ち帰りいただける場合、廃タイヤ処分料は不要です。 
- ④新しいホイールを持ち込み、タイヤはそのままでホイールのみ交換したい。
- 車両乗り入れの場合、「脱着+組み替え(バランス込み)」の料金となります。
 車両からホイールを外して持ち込みいただいた場合は「組み替え(バランス込み)」の料金となります。
- 二輪タイヤ交換料金
(1本当たりの税込金額です。)
| スクーター | オートバイ | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 作業メニュー | ~125cc | 126cc~ | 50cc~125cc | 126cc~400cc | 401cc~ | 
| フロントタイヤ交換 | 3,300 円 | 4,400 円 | 3,300 円 | 4,400 円 | 4,950 円 | 
| リアタイヤ交換 | 3,300 円+OP(※1) | 4,400 円+OP(※1) | 3,850 円 | 4,950 円 | 5,500 円 | 
二輪タイヤ オプション料金
(表示価格は税込みです。)
- ホイールバランス
- 550円
- ホイール単体 持ち込み
- タイヤ交換工賃半額
- 廃タイヤ(14インチまで)
- 330円
- 廃タイヤ(14インチ以上)
- 440円
- チューブタイヤ 割増
- 1,650円~
- 割ホイール 割増
- 1,650円
- スポークホイール割増
- 1,650円
- マフラー等周辺部品の着脱※1 
- 1,650円~
- パンク修理(チューブレス)
- 1,100円~
- パンク修理(チューブ)
 (上表参照)
- タイヤ交換工賃 + 1,650円
- チェーン・アクスル グリスアップ
- 550円
- エアバルブ交換(部品代+工賃)
- 330円
- エアバルブ交換
 (バルブ持ち込みの場合)
- 220円
- タイヤ外しのみ
 (ホイール単体持ち込み時)
- 550円~
※1タイヤ交換に伴い同時に部品着脱が必要になる車種 例:スクーターのマフラーやスイングアーム、交換時にマフラーやフェンダーが干渉する車両 等
【注意事項】
- ・シャフトドライブ車やベルトドライブ車、ABS車や車高が低い為にスタンドアップできない等、特殊仕様車両に関しては別途見積もりとなります。
■合計額の例
- ①ホンダNSR250の前後タイヤ交換+バランス取りを行った場合
- フロント4,400円 + リア4,950円 + ホイールバランス2本(550円×2)+ 廃タイヤ処分料2本(440円×2)= 11,330円
              ※外したタイヤをお持ち帰りいただく場合、廃タイヤ処分料は不要です。 
- ②ヤマハシグナスXのタイヤ交換を行った場合
- フロント3,300円 + リア3,300円 + マフラー脱着1,650円 + スイングアーム脱着1,650円 + 廃タイヤ処分料2本(330円×2)= 10,560円
              ※外したタイヤをお持ち帰りいただける場合、廃タイヤ処分料は不要です。 
- ③ホンダCB400SFのホイール単体持ち込みでのタイヤ交換
- フロント4,400円 + リア4,950円 - 単体持ち込み割引き4,675円 + 廃タイヤ処分料2本(440円×2)= 5,555円
              ※スタンドなどをお持ちでホイールを外した状態で保持することが出来る方はこちらの方が安く交換することが可能です。 
 
        タイヤ関連機材レンタル
- サービス概要
- タイヤチェンジャー/ホイールバランサーの使用経験があるお客様であればご自身で交換していただくことも可能です。現場にスタッフが常駐していますので、バランサーの設定等不明点があればサポートさせていただきます。 
 全く経験の無いお客様にはレンタルしておりませんので予めご了承ください。
- 利用料金
- 
              - タイヤチェンジャー
 /ホイールバランサー
- 1時間 4,400円(税込)
- バランスウエイト
- 100グラム 110円(税込)
 
- タイヤチェンジャー
 
        スプリングレート測定
- サービス概要
- 当社はインターコンプ社製スプリングレートテスターを所有しており、各種スプリングのレート測定に対応しております。 
- 利用料金
- 
              - スプリング単体持ち込みでのレート測定
- 1,100円(税込)
- サスペンション単体持ち込みでのレート測定
- 3,300円(税込)
- 車両乗入れでのレート測定
- 3,300円(税込)+車種別実費
 ※お問い合わせください
 
 
        バイクパーツ販売
- 開催中オークション
 
        バイク買取サービス
- サービス概要
- 
              中古バイク高価買取中 実動車、不動車、事故車、国産、外車問いません!ジャンル問わず高価買取しております。 
- 高価買取事例
- 
              買取価格に自信あり! 
 大手買取業者の査定価格に満足出来ない場合でもぜひお問い合わせください!
 特にレーサーレプリカやスポーツバイク系は得意分野です。
 ご満足頂ける価格を提示させていただけると思います。
- 買取査定受付
- 
              CBR1000RR SC59  レース仕様車。傷や汚れが多数ありましたが高価買取させていただきました。 年式 2008年 買取価格 100万円 
- 
              CBR250R MC41  走行68,000kmの過走行車両を高価買取! 年式 2011年 買取価格 16万円 
- 
              CB1300SF SC54ドリームスペシャル  古く走行距離も6万キロと過走行でしたが高価買取させていただきました。 年式 2005年 買取価格 48万円 
- 
              NSR250R SE MC21  レース仕様車でライトやウインカーなどの欠品が多数ありましたが高価買取! 年式 1990年 買取価格 50万円 
- 
              CBR600RR PC40  レース仕様+転倒したままの状態でしたが高価買取させていただきました。 年式 2007年 買取価格 50万円 
- 
              DUCATI 999  新型が続々販売され価値の下落が早いSS車でも高価買取! 年式 2004年 買取価格 50万円 
- 
              GPZ250R  長期放置の不動車、書類も紛失と処分に困られていたオーナー様、廃車手続きが完了しているかの確認を行った上で高価買取! 年式 198?年 買取価格 15万円 
- 
              NSR250R SP MC28  人気再燃中のNSR250R、その中でもSP最終モデルのレプソルカラー。もちろん高価買取させていただきました! 年式 1996年 買取価格 120万円 
もっとバイクライフを楽しみたい方へ
各種二輪タイヤ・オリジナルパーツ等を販売しています。
中古バイクパーツはヤフオクストアへ。
 
              